賢治作品と花巻の街

末広町・吹張町から上町界隈

 駅前大通りから末広町、吹張町と賢治の時代とは大きく町が変わっていますが、「照井菓子店」の並びに「賢治最中」本舗が目にとまります。またこの賢治最中の店から南に進むと、吹張町になり賢治が「ブッシュ」と呼んで利用したそばや「やぶ屋」が現在も営業しています。

 吹張町は奥州街道沿いの坂のある商店街です。当時の花巻は花巻城跡が町を分断するように花巻町と花巻川口町に分かれ、まん中が城跡のために坂の多い街の特徴を持っていました。『銀河鉄道の夜』にはジョバンニが坂道を降りてくる場面や坂を上る場面があり、作品の中に郷土花巻の町の特徴を取り入れたものと考えると、そのモデルもどこかにあるかもしれません。

 当時の花巻川口町は、上町と鍛治町と豊沢町が商店街として賑わい、上町と鍛冶町そして吹張町の境に警察署が建っていました。その警察署の署長をモデルに『毒もみの好きな署長さん』、そして『銀河鉄道の夜』には、街の中心部の描写として「時計店:上町」「電気会社:館坂(当時、館小路)」「十字になった街角:上町」などをモデルにしたと思われるシーンがあります。

 さらに、電気会社の前にあった税務署があり『税務署長の冒険(ハーナムキヤの町の税務署)』などの作品を残しています。また、当時花巻にあった洋食レストラン「精養軒」が『注文の多い料理店』の料理店のモデルとも言われています。

 現在、警察署跡、電気会社跡、税務署跡、時計店跡にもなにも記念になるものが残っておりませんが、吹張町から坂を降りてくると蔵の外装をした「まちなかビジターセンター」があります。また上町の北日本銀行前にが「賢治の広場」が営業し賢治関係の展示とグッズを販売しています。

かって電気会社があった場所

かって電気会社があった場所

まちなかビジターセンター

まちなかビジターセンター

銀河鉄道のイラスト
花巻商工会議所 賢治・星めぐりの街づくり推進協議会
〒025-0075 岩手県花巻市花城町10-27 TEL0198-23-3381/FAX0198-23-2324

※メール連絡の場合は、当サイトの「お問い合わせフォーム」をご利用ください。